DIANASustainable Beauty

  1. トップ
  2. サステナビリティレポート
  3. その他
  4. 3月8日「国際女性デー」に合わせ、ミモザのブーケをモチーフとしたアイテムが登場! 売り上げの一部を「HAPPY WOMAN基金」に寄付し、幸せな社会つくりに貢献します
Share :

3月8日「国際女性デー」に合わせ、ミモザのブーケをモチーフとしたアイテムが登場! 売り上げの一部を「HAPPY WOMAN基金」に寄付し、幸せな社会つくりに貢献します

ダイアナより、3月8日の「国際女性デー」に合わせて、ミモザの花束をモチーフとした

「Bouquet collection Vol.3」が登場いたしましたのでご紹介いたします。

 

「Bouquet collection 」について

”花束をもらう喜び 花束をあげる楽しみ 花束と過ごす充実した日々

希望や高揚を足元にお届けする”コレクションです。

2025年1月よりスタートし、第1弾、第2弾と好評のシリーズとなっています。

 

第3弾となる今回は、「ミモザの日」とよばれる国際女性デーに合わせて、

ミモザのブーケをイメージしたコレクションを展開いたします。

2025年3月3日(月)より、全国のダイアナ一部店舗と公式WEBSHOPにて、販売を開始しております。

 

今回ダイアナでは、国際女性デーのシンボルである、ミモザ柄のコレクションの

売り上げの一部を一般社団法人「HAPPY WOMAN 」が設立した基金に寄付し、

幸せな社会つくりの活動を応援します。

 

 

 

【「国際女性デー」とは】

国際女性デー(International Woman’s Day)は1975年に国連が、「女性の社会参加と

地位向上を訴える日」とともに、「女性の素晴らしい活躍と、勇気ある行動を讃える日」

として毎年3月8日を国際女性デーに定めました。

「国際女性デー」である3月8日は、イタリアで男性が女性にミモザの花を贈る習慣が

あることから「ミモザの日」と呼ばれています。

 

 

 

ダイアナは「美しく、自分らしく、誠実に。私たちは成長し、社会に貢献します。」

という企業理念に則り、今後も企業活動を通じて社会に貢献してまいります。

 

 

「Bouquet collection Vol.3」ミモザシリーズの詳細はこちら

 

「HAPPYWOMAN」についてはこちら